かねこせんせーのジャズ日記。

ただジャズが好きなだけなかねこの自分との対話を書き記した日記。

未来って別に考えなくて良い。だけど考えて不安になるMプレイ。

f:id:masaaki_kaneko:20201122221358j:plain

以前からちょこちょこやっていた、部屋にいる時は立ってることがまた多くなってきたかねこです。

Go to Eatで太ったので。。ごろごろしているのと比べて運動量が増えてるのか良い感じで疲れるので結構よいかも、と思っています。

それでステッパーを買おうと検索しているんですが、狩猟採集時代から考えればステッパーなんかにお金を出そうとする世の中って絶対信じられないだろうな、なんてそんなことを考えながら、今日は未来って考える必要ないのでは?ということについて対話してきたいと思います。

未来を考えることは必要あるのか?

学生時代に仲の良い先輩にSですかMですか?と聞いたらLだよ。と言われて返答に困ったあの時代から何年たっただろう。

その先輩も二児の父になっており、まさかあの人と一周回って結婚するとは、なんてことになってたりまします。

そもそもそんな未来を考えることに意味ってあるのかなぁなんて思ったりしてます。子供のころは大人になったら、と考えて大人になったら老後を考えて、いつ今のことを考えるんだろう。

ふと人間の歴史を振り返ってみれば、狩猟採集時代はその日暮らしなので老後のことを考えて生きている人はいなかっただろうなと。

ただ、農耕時代になると田植えをして収穫をしなけれがいけなかったので数ヶ月から一年単位で計画をたてて未来を考えて生きる必要はあったのだろうと思います。

そういった意味では食料を確保するために未来を考えることは意味があるかもしれません。

では老後やこれから先、といった謎単位の未来を考える意味はなんだろうか

友人とそういった話になると僕は35歳になるまでこれからの動きを決めようと思っているんだよね。といっていた。なぜ35歳なのかを突っ込んだらよくわからない返答があり内容はほぼ覚えていない。

40歳くらいになっても独身だったら一緒に暮らそう、そう考えている友人がいたりする人もいるらしい。さて、その40歳にはどんな意味がある未来の時間軸なんだろうか。

考えても考えてもさっぱりわからない。

なんでかと考えていたら未来は今の積み重ねと思っているからかもしれない。

基本的に未来は今日を積み上げたことがやってくると思っているので10年後とかの未来において何かスペシャルなことが起こっているとは基本的には思っていない

以前に衝撃的な出会いをしてドイツあたりで結婚している、ということがあり2年前の自分に言ってあげたいなんてことを呟いているのを見かけたが、きっとその人は少し変わればカリブ海で日本料理やをやっているかもしれない人なんだろうな、と思ったりする。

でもその人は多分宇宙飛行士にはなれないんだと思う。衝撃的に変わることはきっと行動力で実現できたようなことなのかもしれない。

htmlが何かわからない人が一年後にグーグルのトップエンジニアになることはないと思うし、普通の一般人が行動力で気付いたら陸上の100メートルで金メダルも取れないと思います。

だけどそんなことは一部で多くのことは行動力で変化できたりするんだろうな、と思ったりしてます。

ちょっと考え方を変えれば自分の現状がパッと変わるし、気になっていた人間関係が全然気にするに足らないものだったことになり、毎日が急に楽になったり、キャンプをしたかったけど何年もやってなかったことを急にやれたり、いきたかった旅行にもすぐにいけたり。

金メダルを取れなくても未経験者を対象に健康をベースにした走るのを教えることは多分一、二年の積み上げでできるかもれしない。

きっとピアノを教えるのもそれくらいでできるのかもしれない。

だから未来がもしあるなら、変えるのはその瞬間の行動で全然できるんだろうな、と思っていたりします。

長い時間の積み上げでしか成立しないようなものはさておき、それくらいで変わってしまう未来も多いのでそれなら特に考える必要もなく今に集中した方が良いな、と思ったり。

そしてどうせ考えるならポジティブな未来をイメージできるなら良いなと思う。ネガティブなイメージならする意味はないなぁとも思っています。

それなら考えない方がいい。今に集中した方がよい。

もっともネガティブの良い面に危機回避があるのでそれをイメージすることによって未来の危機を回避するのはとても良いと思う。

例えば毎週適度な運動を行うことをやっているが、これは病気を予防したいというところからきている。

だんだんまとまってきた。

未来があるとしたら、金メダルをとるような未来は積み上げないとこない。だけどそんなとこまでいかなくても未経験者に教えることくらいはその時の行動力で二年後くらいに実現していそうだ。

僕はピアノを始めて二年後くらいには大学を卒業して活動を始めた。なにかをスタートするには十分な時間なのかもしれないと思っている。でも逆にそんなくらいで変わる未来ならいちいち考えなく良い。特に不安になるくらいなら。

しかしネガティブの良い面は危機管理。未来にあらかじめ不安を見つけそれの改善を現在において行動するなら良いこと。

しかしただ漠然と不安になるだけなら考えない方がいい。その不安もその時の行動力でどうにでも変わってしまう未来でしかない。

危機管理に使うなら必要だが何にも行動を起こさないなら未来を考えている時間を現在に集中させて何かをした方が良い。

というわけで今日も未来を考えるより一つの記事を書いた。きっとこれは僕にとってスペシャルな未来に繋がるはずだ。

「ただジャズが好きなだけ」な毎日ジャズピアニストの金子将昭。毎朝6:30〜コーヒーとジャズと演奏生配信。演奏動画にテキスト解説。みてるだけで音楽教養かも。かねこのジャズチャンネル。チャンネル登録よろしくね(✿︎´ ꒳ ` )↓

https://www.youtube.com/channel/UCBY84nxdL5Kz_g8KsR047RQ

日々のつぶやきは、

https://mobile.twitter.com/masaaki_kaneko

毎日ジャズピアニストかねこ