かねこせんせーのジャズ日記。

ただジャズが好きなだけなかねこの自分との対話を書き記した日記。

最初はビジネスにそのあとはアート?。

f:id:masaaki_kaneko:20201007231613j:image

ビジネス思考が得意ではないかねこです。どうしても自分のやりたいことを優先してしまいます。厳密に合えばビジネス思考でこれをやれば良い、というところを出すのは割と得意です。

ただ、出した答えがいつもやりたいことではないことが多いのです。頭ではわかっているんだけどそっちに振り切れない。

これが本業があっての副業な話ならそうなんですが、本業のところでもそうだったりすることがあり大変です。やりたくないことをやることのストレスはもはや現代ではもっとも重大な問題だと思ってます。

ただ、無名でゼロの人がその価値を世の中に押し出すなら最初からアートを全面に出すより実用的・便利(ビジネス)なものの方が良い、最近は本当にそうだと実感してきている。実感すると行動してしまう。

今日はこの最初はビジネスで動いて後からアートにした方が良いのでは?ということについて向き合っていきたいと思う。

価値がそもそもないところからスタート
何かの活動を始める時はとても心躍るし、ワクワクする。自分の可能性を信じているし、見つかっちゃったらどうしよう、なんて困ってみたりする。友達も絶対いいよ、これ!なんていうし、困った。

さてさて、他人とは本当に身内と違うもので僕のことを何も知らない。いや、知ったとしても仲良くなったからやっていることは好感を持って応援をする、くらいのレベルにしかならない。

結婚相手や恋人なら無条件で応援してくれるだろう。それがなぜとかは関係ない。身内だから、という理由で。もし他人なら応援するだろうか。意外とそっちの意見の方が大事なのかもしれない。

それよりか、そんな話題にもならないし、目にすることすらないかもしれない。

何が言いたいかとかと言えば、そもそも僕自身には特別な価値がないはずだ。そこからスタートしてきている。ゼロから作ることになるのが当然なはずだ。

価値は特別だから高くなる
しかしみんなと同じ価値だからこそ、そこには特別な価値は生じない。スマホを使えてもそれで飯を食うことはできない。みんながあまりできないことをできる、とか、他の人よりもっとできる何かがないとその人には誰も興味を持たない。

それも便利だったり、実用的だったりすることがもっとも他人が興味を持ちやすい。たしかに、考えてみれば僕は他人にどうやって興味持つかといえば実用的か便利のどちらかだ。

知らないことを知っている、だとか、自分に気づきを与えてくれるとか、その人の他には出来ない能力を利用したかったり、とか。

そういったものを元々の自分に付加価値としてプラスして他人にとって特別な部分を持つ自分を作る、それも便利・実用的という価値を感じてもらうことで興味を持ってもらうのがわかりやすい。 

アートをしたくても最初はビジネス的に
僕はジャズを演奏している。だからアートでいきたいはずだ。としても最初からそれをやっていては伝わらないかもしれない。もっと便利な実用的なことから始めないといけないのかもしれない。

例えば教える系の動画をアップするとか、知識を説明する動画をアップするとか(これはやっているかも…)。楽譜付きの動画を作ってダウンロードできるようにするなど。みんなが知っている曲を弾くのも良い。

https://www.youtube.com/playlist?list=PLnODFtKQlaUgBAmZkCRs8hAtngZ1ORyrv
最初はこうやって興味を持ってもらってそのあと、自分のアート性や考えを発信していく、そんなやり方の方が合理的なやり方で、実際効果を上げている。

どう考えたこっちの方が合理的だ。実感もしてきている。しかしなかなか振り切れない。

アートがあるなら最初はビジネスに的にいってもあるかも
芸術に携わっている人にもアート性が満載な人もいれば言われたことを淡々とやる人もいて、実は表現が苦手な人も多い。そんな人は最初はスッとビジネスなやり方をできる。ただそのあとはビジネスなやり方のままになるのかも知れない。

アート性を後から出す、というよりは実はそれが苦手ででも社会的にはビジネス的な動きがはまり上手くいく、そんなタイプが多いように思う。僕もそういったタイプにならそんなアドバイスをする。

みんながやっていることは必ず淘汰される
大人が動画を見るようになり、学ぶ系や教養系の動画が伸びるようになり、飾って教育系のYouTuberは増えている。みんな同じことをしている。自分も見ることがある。ただ思う。

ペルソナを自分にして分析すると、学び系の動画は実用性のあるものだけをみてその人に興味を持たないことが多い。僕は圧倒的にそれが多い。僕は犬の殺処分のゼロの事業を作っている最中だが、登録者が50人くらいにもかかわらず何千回も回る動画がある。

https://youtu.be/rNEdiLSyFrw
きっとピンポイントでそれだけを見て登録せずに離脱されている。これだといけない。人気のある人は必ずその人に興味を持たれている。だから結局のところ、その人自身をどのように伝えるか、ということに何を使うか、というのが大事なのではとこっそり思っている。

それも逃げの思考なのかもしれないが、どうしても考えれば考えるほど、みんなと同じことしていて2年後みんなが大成功しているような気がしない。もっと印象に残るその人だけの何かがないといけないような気がする。

何人かは成功すると思うが、みんな成功しないような気がする。淘汰される時が間も無くくるはず。その時にアートに振り切るとそれまでの登録者は楽しんでみてくれるのだろうか。謎だ。

今のままで良いような気がする
毎朝ジャズ配信をして僕の素をみてもらっている。ただジャズが好きだからそれを弾く、興味があるか勉強する、和風が好きだから部屋も昭和風、だから和風ジャズとか作っている。

百人一首JAZZ BGM Hyakuninisshu
百人一首に和風ジャズピアノで曲付けをしました。是非、歌を詠みならがら音楽を聴いてくださいませ。演奏は歌を詠んでイメージし、即興で弾いています。
www.youtube.com
ブログには自分の対話を書いてみたりもして、こんな人間だということは正直にのせる。隠さない。いろんな実は最近ニコニコ動画にも投稿を始めた。

niconico(ニコニコ)
「ニコニコ動画」は音楽・お笑い・アニメ・ゲームなどの動画再生中にコメントを付けて楽しむ動画コミュニティサイトです
sp.nicovideo.jp
他にも自分を気づいてもうためにアメブロライブドアブログ、ラインブログなどにも投稿している。しかしなかなか広がらない。でもそんなもんな気がする。

そんな簡単にいかない。でもやっていることはそんな間違ってないような気がする。一発逆転なんてない。しっかりと自分の活動を積み上げていけばいい。自分を発信していく、それもアート性など自分が積み上がるように。

それを改善しながらやっていけば良い。それでもダメならそもそもコンテンツがダメなんだろう。つまりピアノが…笑笑。だから今は毎日ジャズカフェ配信が終わると練習配信もしている。ワンピースでは2年後パワーアップして一気に進んだ。

だから僕も積み上げる。麦わら海賊団みたいに強くなれないかもしれない。覇気も扱えないかもしれない。しかし、きっと何かあるはずだ。未来はいつだって自分が想像してるより、ちょっとだけできることが増えてやってる。ただし、行動している場合だけ。

「ただジャズが好きなだけ」な毎日ジャズピアニストの金子将昭。毎朝6:30〜コーヒーとジャズと演奏生配信。演奏動画にテキスト解説。みてるだけで音楽教養かも。かねこのジャズチャンネル。チャンネル登録よろしくね(✿︎´ ꒳ ` )↓

https://www.youtube.com/channel/UCBY84nxdL5Kz_g8KsR047RQ

日々のつぶやきは、

https://mobile.twitter.com/masaaki_kaneko

毎日ジャズピアニストかねこ